vol.28 アルカリイオン電解水③
従来のほとんどの洗浄剤には界面活性剤や化学物質が含まれており、使用後の汚水に含まれる化学物質BOD・CODが環境に負荷を与えています。ところが「アルカリイオン電解水」には化学物質BOD・CODなどの環境汚染物質は一切含まれません。
また合成界面活性剤などを使用していないため洗浄と同時にすすぎが可能です。
電気分解にて「強制的」にアルカリを示す状態になった「アルカリイオン電解水」は自然界には通常存在しないとても不安定な液体です。
故に、自ら自然な状態(通常の水)に回帰しようとする力「自己分解性」をもっております。
いわば、「すすぎの要らない洗剤」といえます。
3-1既存洗剤のビルダーに
従来の洗剤希釈を「アルカリイオン電解水」で行うと…
- ☆洗剤には「臨界ミセル濃度」という、濃くしても洗浄力がそれ以上向上しない限界点があります。逆に濃くし過ぎることにより、洗浄力の低下も招きます。そんな時に安全に確実に「洗浄力」をさらにアップさせることが可能となります。
●原液~50倍希釈
(注)酸性洗剤との混合はできません!
3-2様々な用途に
あらゆる洗浄作業の「すすぎの手間」を限りなく短縮します。これは作業コストを大幅にカットすることにもつながります。酸性洗剤が有効な洗浄以外、すべてのシーンで洗浄効果があります。
- ☆代替え洗剤として
- ☆既存の洗剤の洗浄力をアップさせるビルダーとして
- ☆環境配慮のアピールに
- ☆経費削減
- ☆作業品質の向上に
- ☆化学物質を含まない「アルカリイオン電解水」は様々な使用用途が無限大に広がります。
3-3導入事例
- ☆大腸菌・腸炎ビブリオ菌・サルモネラ菌・O-157・緑膿菌の除菌に効果あり(食品工場・養鶏業・養豚業などにも最適!!)
- ☆酸性の中和剤が必要なく、ごく少量の水道水のみでスピード中和!!
- ☆酸化防止・防さび・腐敗防止効果あり(プレス工場・切削加工工場・機械部品工場なども最適!!)
3回にわたり「アルカリイオン電解水」についてレポートしました。当社が行っている《“グリーンハウスクリーニング”環境に配慮した、環境・人体に優しいお掃除》にかかせないもの「アルカリイオン電解水」もそのひとつです!